めも
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予想通り、NICが認識してないっぽい。
RTL8103ELのドライバをRealtekからダウンロード。 readmeをよみつつ、すすめるも、makeが入ってないっぽい。 …。 くわしいひとにきくと、apt-get install makeとかいわれる。 ねっとつながってないのになぁとおもいつつやると、DVDいれろといわれたー。 ちゃんとDVDからいれてくれるのか…。 makeしたら、なんか存在しないところ(/lib/modules/2.6.26-2-amd64/build)に移動してとまる。 buildってところはないなぁ。 存在しないなら、勝手に作ってみる。 でもだめー。 くわしいひとから、"linux-headers-generic"がいるかもという情報げっと。 apt-cacheでさがすも、同一名はない。 ぽいのが、 linux-headers-2.6-amd64 linux-headers-2.6.26-2-amd64 linux-headers-2.6.26-2-common とりあえず、linux-headers-2.6.26-2-amd64を入れてみる。 だめっぽい。 検索してると、インストールされる先が違うっぽい? buildの位置を、 /usr/src/linux-headers-2.6.26-2-amd64 にしたらいけたー。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/30)
(04/24)
(03/22)
(03/22)
(03/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(07/24)
(08/02)
(08/09)
(08/19)
(10/09)
アクセス解析
カウンター
|