忍者ブログ
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Graphviz:2.18
doxygen:1.5.5
HTML Help Workshop:1.0?

で、source codeをchmに。

source codeを入れる設定にすると、各関数、変数、define文にリンクができる and source code全部をchmに集約できるので、doxygen用のコメントが無くてもそれなりに使えそう。
まあ、コメントをちゃんと書くと仕様書にもなりそうなので一石二鳥かな。

問題点と解決策覚え書き

Error opening map file *.map for inclusion in the docs!が出る and 図ができない。
→SHORT_NAMESにチェックを入れてみる

chm単体で実行するとThe windows name "main" passed to HH_GET_WIN_TYPE has not been specified.がでて、indexが表示されない
→GENERATE_CHI のチェックをつけない(デフォルトはついて無いはず)
ついてる場合、chmと同じフォルダにdoxygen実行時に作成されたchiファイルが必要らしい。

図に記述されているフォントサイズが大きくてはみ出てる
→図の中なので、Graphvizの問題? dozygenからGraphvizにわたすオプションとかがあればなんとかなるのかなぁと思うもなさげな感じ。現状で未解決。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター